広々と部屋を使ってもらえるように、模様替えをしました。
うちのダイニングセットに座れるのは4名まで。
夫と私を合わすと6名になるので、ソファーも利用できるように配置しました。
なんだか、部屋が広くなったね!!
最初、夫は「窓際にソファーを置こうよ」って言ったら、ピンとこない感じでしたが、実際配置してみると、気に入ってくれたもよう。
頑張ったら10人くらいまでは、パーティー開催出来るかな?
前の配置では、ソファがリビングとダイニングを分断していたので、テレビは見やすかったのですが、少し狭い感じがしていました。
以前のリビングの様子→レースカーテン洗いました
ダイニングから、ソファーに移動する時に大回りもしなくて良いし、
テーブルとソファに別れて座っていても、お互いの顔が合わせられるので、
今の配置が気に入って、パーティーが終わっても、しばらくはこのままで行こう、という事になりました。
テーブルとソファに別れて座っていても、お互いの顔が合わせられるので、
今の配置が気に入って、パーティーが終わっても、しばらくはこのままで行こう、という事になりました。
広々として、掃除もしやすくなりました。
たまに模様替えすると、掃除のモチベーションを保つことが出来ます。
ソファの下などに溜まったホコリも取ることも出来ますしね♪
せっかく広いリビングのお家に住んでいるので、キレイにして、広々空間を楽しみたいと思います。
引っ越したいかも・・・と最近思っていましたが、やっぱりココが好きだな、と思っています。
たまにはワックスかけないといけませんねー。
たまに模様替えすると、掃除のモチベーションを保つことが出来ます。
ソファの下などに溜まったホコリも取ることも出来ますしね♪
せっかく広いリビングのお家に住んでいるので、キレイにして、広々空間を楽しみたいと思います。
引っ越したいかも・・・と最近思っていましたが、やっぱりココが好きだな、と思っています。
掃除・掃除・掃除ー♪ |
たまにはワックスかけないといけませんねー。
こんな素敵なフロアワイプがあれば、掃除のモチベーション上がりそう。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
0 件のコメント:
コメントを投稿