うちではありません |
ホテルのタオルはどこに行っても白ですし、どんなインテリアでも合います。
汚れが目立つのは、面倒ではあるけど、清潔を保つのにはぴったりです。
ただでさえ、水回りは色が氾濫してしまいがち。
すっきり、おしゃれな洗面所にするには、白が一番無難だと思います。
タオルを何回で洗いますか?
バスタオルを一回使ったら洗う人、何回か使う人、テレビでやっていたアンケートでは、
ほぼ、半々だったと思います。一回で洗う人が少しだけ優勢だったかな。
ちなみにキムタクは何回か使うって言ってました。
うちは、朝顔を拭いたタオルを乾かしておいて、夜それをお風呂の後に使っています。
なので、全部白だと、どっちがどっちのか、わからなくなってしまうんですよね。
仲良しなので、夫のタオルと、私のタオルが混ざっても、別にかまわないんですが、やっぱり、朝と夜、テレコになる(関西弁ですね)のは、ちょとイヤですよね。
とりあえず、対策を講じてみました。
とりあえず、今はこんな感じになっています。
今治タオル |
私のにヘアクリップついてます^^;
うーん、ダサい。
でも、主人がひと目でわかる方が良いですよね。
家族がたくさんいらっしゃる方はどうされているんでしょうか?
まあ、タオルを一回一回洗っていれば、こんなことをしなくてもいいんでしょうけどねー。
左右、縄張りを決める? 無理そう・・・・。
ま、オシャレ感を出すには、ピンクはやめた方がよさそうですね。
でも、まずもっている物で試してから、新しい物を買おうと思っています。
今治タオル |
ついつい買うときは、キレイな色に目がいってしまうんですよね。
物と色味を減らすのが、オシャレハウスへの近道だと思います。
これなら柄があってもスッキリ |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
0 件のコメント:
コメントを投稿