パーティー用の、丁度良いサイズの取り皿が無いので、探していたのですが、
結局コレっていうものは見つからず、食材の買い出しに行ったついでに商店街の百円ショップミーツで、白のスクエアプレートを買いました。
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪ |
100円ショップ L O V E |
100円ショップ |
多分、ダイソーでも、似たものか、同じものが売ってたと思います。
大きさを測ってみると、17㎝×17㎝でした。
百円なので若干重かったり、釉薬のムラがあったりもしますが、大きさや形は使いやすく、すでに毎日の様に使っています。
白のスクエアプレート、ひとつあると便利ですね。
ひとまわり大きなものも売っていたので、そちらも欲しくなっちゃいました。
(でも仕舞う場所がないなー)
スクエアっていうだけで、安い食器でも綺麗に盛り付ければ、オシャレ感が出ますよね。
以下は楽天に飛びます↓
ティーマは、16センチだそうです。
黒もかっこいいですね。
これに、スクエアプレートを合わせたい♥
100円とはいえ、新しい食器を買うと、ちょっとテンションがあがっちゃいます。
うちは、基本的に引き出物の食器ばかり使っているので・・・・。
引き出物は、仕舞い込まずに、普段使いにしています。
なので、取り皿以外は、ウェッジウッド、ノリタケ、ロイヤルコペンハーゲン、ジバンシー等、洋風高級路線です。
割とがさつに扱っているんですが、意外に、お皿は割ったりしないんですよね。
和食器にも興味はあるのですが、ハマると大変そうです。
これ以上食器は増やしたくないので、白のスクエアプレートを素敵に使う方法を模索していきたいと思います。
ああ、だめだめ、ほしくなっちゃう。
お店で楽しみましょう(笑)
ミニマリストになりたい |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
0 件のコメント:
コメントを投稿