ダイソーと言えば、どちらかといえば、実用性重視というか、アイディア商品や便利グッズが多い印象がありますが、最近はアンティーク調の手作りパーツ等かわいい物も、色々置いていますね。
洋風な物もいいけど、和、な物で、可愛い物を見つけました。
100円ショップ!ダイソー☆大創! |
手ぬぐいです。
色々な柄があったのですが、とりあえず、シンプルな豆しぼり柄にしてみました。
手ぬぐいって、ふきんに使ったり、物を包んだり、タオル代わりに使ったり、男性は頭に巻いたり?!色々なことに使えます。
タオルよりすぐに乾くので、便利ですよね。
カワイイ柄がたくさんあったので、写真を撮っちゃいました。
富士山とか、浮世絵や、お相撲の柄は、外国人の方にプレゼントしてもよさそうです。
和柄以外も可愛いですね。
物を増やさない様にしているのですが、ついつい色々買ってしまいそうになりました。
本当は、今度うちにお客様が来るとき用に、足りない食器を見に行ったのですが、
やはり、100円の食器は、重かったり質感や色が気に入らなかったので、購入しませんでした。
食器に関しては、気に入ったものを少しずつ揃えていきたいな~と思っているのですが、
てぬぐいは、消耗品ですし、薄い方が乾きやすかったりもするので、100円ショップのものでもいいかなって、思っています。
手ぬぐいを自分で買うのは初めてだったのですが、100円だと買ってみようかなっていう気になるので、100円ショップって、新しいものに出会ういい機会をくれるなって思っています。
100円ショップ L O V E |
中川政七商店の手ぬぐい。 |
ふきんは、白雪ふきんを使っています。
送料無料はうれしいですよね。 |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿