わが家のダイニングテーブル。
IKEAです。
イケア |
もうIKEAで売っていないので、廃番になったんだと思いますが、確か12800円程で、イスが4脚ついていて、お求めやすかったと記憶しています。
いつも二人で使っているので、イス2脚は他のところに置いています。
デザインは気に入っているんですが、これ以外の家具は、こげ茶のものが多いので、ちょっと浮いている気もします・・・。
ただ、夫が茶色のダイニングテーブルは暗いから嫌だ、と言ってこれを選んだのです。
難点は、素材が竹なんですけど、コップの水滴とかが、染み込みやすい、あと、イスの足が細くて、裏にフェルトのシートを2枚貼らないと、床にキズがついてしまう、という事です。
これが無数にあります。
退去の時が怖いですが、もうこの家に500万以上家賃を払っているので、何か言われたらごねるつもりです(笑)
IKEAの椅子の脚が細いのと、脚の先が床に平行になっていないのが原因だと思います。
床のフェルトも、だんだん固くなっていくので、たまに張り替えないといけません。
ちなみに、無垢の床だと、床が多少へこんでも、水をスプレーして、布を充てて、それにも水をスプレーして、アイロンをあてると、へこみが直るそうですが、うちのフローリングは無垢ではないので、直りませんでした。
このテーブルに合わせて一番よく使っているのは、ダイソーで買ったチルウィッチ風のランチョンマットです。
100円ショップ!ダイソー☆大創! |
前記の通り、水がしみこみやすいので、何かひかないといけないんですが、これがいちばん色々な食器に合わせやすく、水で丸洗いも出来るので、重宝しています。
うーん、やっぱ似てる♥
端が切りっぱなしでなく、縫ってあるのが、ダイソーの特徴です。
「ダイソー チルウィッチ風」っていう検索ワードもこのブログでは人気みたいなのですが、
こちらの記事ですね⇒チルウィッチ風?なダイソーのランチョンマット
最近ダイソーで見かけないので、ちょっと心配していましたが(笑)
昨日、ダイソーに行ったら、私の持っているのと同じものがありましたよー。
ちょっと安心しました。
こんなのもダイソーででないかな(笑)
濃い色のテーブルだと、シルバーとかも合いそうですね。
ダイソーで同じシリーズのシルバーも見つけました。
このテーブルセット安い↑
ちょっと男前インテリアも好きだったり・・・・。
デニムのランチョンマットとか似合いそう♥
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
すっきり暮らす |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿