簡単にモノを手に入れられる、日本人は汚部屋になりがちなのかもしれません。
逆に、物価の高すぎるスイスでは、要らない物なんて、なかなか買わないんだと思います。
24時間開いているお店があって、安くて便利な物が沢山あるのが、日本の良い所だとは思いますが、カロリーの高い物が溢れているアメリカでは、ジムに通ったりマクロビにこだわったりして気を付けていないとすぐに肥満になってしまう様に、日本人はよっぽど気を付けていないと、家の中に物が溢れてしまうんだと思います。
ま、フィギアを大量に集めていたスイス人の旦那さんもいましたけどね・・。
ただ、キレイに並べてましたね。
お隣のドイツですが、文化圏は似ているのだと思います。
逆に、物価の高すぎるスイスでは、要らない物なんて、なかなか買わないんだと思います。
24時間開いているお店があって、安くて便利な物が沢山あるのが、日本の良い所だとは思いますが、カロリーの高い物が溢れているアメリカでは、ジムに通ったりマクロビにこだわったりして気を付けていないとすぐに肥満になってしまう様に、日本人はよっぽど気を付けていないと、家の中に物が溢れてしまうんだと思います。
ま、フィギアを大量に集めていたスイス人の旦那さんもいましたけどね・・。
ただ、キレイに並べてましたね。
お隣のドイツですが、文化圏は似ているのだと思います。
「トイレ掃除は大事なんだよ!!」
なんて言っておきながら、トイレにはこのホコリまみれのお父さんがいました。
トイレットペーパーホルダーです。
黒い部分にホコリがびっしり・・・・。
そもそも、トイレットペーパーホルダーって、いる?!
掃除がしにくくなるだけだし。
そもそも気取ったホテル風インテリアが好きなんて言っているのに、モノトーンとはいえキャラものって・・・。
そもそも気取ったホテル風インテリアが好きなんて言っているのに、モノトーンとはいえキャラものって・・・。
でも、結婚する前の夫とのデートで、ソフトバンクでくじを引いたら夫が当てたんですよね。。。。
前の部屋でも使っていたし・・・。
思い出の品なので、捨てづらかったけど、これからも夫とデートが出来ないわけではないので、思い切って捨て。
トイレは物が少なければ少ないほど、掃除がしやすいのです。
トイレも何だかすっきりしました。
しかし、「顔の付いているモノ」って、捨てづらいですよね・・・・。
夫は「お、これ外したんや。ホコリまみれやったもんなー」って言ってました。(そんだけ?)
トイレも何だかすっきりしました。
しかし、「顔の付いているモノ」って、捨てづらいですよね・・・・。
夫は「お、これ外したんや。ホコリまみれやったもんなー」って言ってました。(そんだけ?)
いつ買ったんだ?
ケイトのアイシャドウと、アイブロウのセット。
ケイトのアイシャドウと、アイブロウのセット。
ブラウン系のアイシャドウは他にもいっぱいあるし、チップもボロボロで、残りも少ないので、捨てます。
アイブロウとセットになっているので、便利、っちゃあ便利ですけど、どちらかが無くなったら捨てないと、無駄が多いですね。
アイブロウとセットになっているので、便利、っちゃあ便利ですけど、どちらかが無くなったら捨てないと、無駄が多いですね。
化粧品って、最後まで使い切る事が難しいうえ、新しい物をついつい買っちゃうので、どんどん溜まっちゃいますよね。
全部は捨てられないのですが、これはわかりやすくぼろぼろなので、捨てられました。
最近買って気に入っているのは、プチプラですが、ファシオのブラウンアイシャドゥ。
ケイトは、35歳の私には、ちょっとキラキラしすぎなので、こちらの程よいパール感が合っている様です。
買った時に「若すぎるかな」って思って買ったのに、5年も着ているボタンの取れたオールインワン。
楽ちんなので、家では着てるのですが、ボタンも取れていて、外には着て行けないので、これを部屋着にしていると、出掛けるときいちいち着替えないといけない→着なくなる
新しいオールインワンを購入したのを機に、捨てる事にしました。
買ったのはこちらです。丈が伸びました (笑)
めっちゃ楽ちんでおススメですよ。
私は右端のガウチョタイプにしました。
最近買って気に入っているのは、プチプラですが、ファシオのブラウンアイシャドゥ。
ケイトは、35歳の私には、ちょっとキラキラしすぎなので、こちらの程よいパール感が合っている様です。
買った時に「若すぎるかな」って思って買ったのに、5年も着ているボタンの取れたオールインワン。
楽ちんなので、家では着てるのですが、ボタンも取れていて、外には着て行けないので、これを部屋着にしていると、出掛けるときいちいち着替えないといけない→着なくなる
新しいオールインワンを購入したのを機に、捨てる事にしました。
買ったのはこちらです。丈が伸びました (笑)
めっちゃ楽ちんでおススメですよ。
私は右端のガウチョタイプにしました。
年相応、にこだわりすぎるのもさみしいけど、若作りのイタイおばさんにはならない様に気を付けたいと思います。
少しずつ、昔似合っていたものに、違和感が出てくるんですよね・・・・・。
歳取ったらこのくらい突き抜けるのもいいかもしれません。
自分のスタイルがあれば、断捨離は卒業できるかも。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
0 件のコメント:
コメントを投稿