私もずっと家に居るので、毎日ほぼつけっぱなし。
結果は・・・・・。
350KWH、9598円。
12000円くらいになるかなー?って私も主人も言っていたので、思ったより、安かったです。
二人でこれは高いのか安いかっていうのは、生活スタイルや価値観によって違うかとは思いますが・・・・。
私は、ボタン一つで 快適に過ごせるエアコンを好きなだけ使って一万円以下は、安い!!
クーラー発明した人、ありがとう!!!!!
っていう気持ちです。
もちろん我が家も節電したいので、サーキュレーターや、省エネ扇風機の購入も検討していました。
電気屋さんに行くと、「ほら、今はコレ必要だよ~」て感じに素敵な扇風機やサーキュレーターが並んでいます。
でも、夏が終わったら、ホコリを拭いて、片付けないといけないな・・・・。
物を増やすと管理が大変だな・・・・。
床に物があると掃除も面倒だし。
買うのにもお金いるしな・・・・。
買うのは簡単ですが、管理するのは大変だし、投資した費用を電気代として回収するには数年かかりそうです。
という事で、買わないことに決めました。
暑かったら、クーラーガンガンつけちまえー!!
買わない習慣 |
「扇風機だけでいいかな」って言う感じの涼しい日は、クーラーの「送風」機能を使っています。
「送風」を使うと、カビ防止にもなるそうです。
さて、扇風機一個買うのを我慢したところで、うちにはまだまだモノがあります。
もうちょっと家をスッキリさせたいので、これからも、根気よく、減らしていきたいと思っています。
ミニマリストになりたい |
本日のキッチンカウンター。
少しずつモノを減らしています。
以前はこんな感じ
酒飲み仕様のキッチンカウンター
- 参加しているトラコミュです。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿