セレブの家には、ゴミ箱とタオル掛けがない?
で、私もタオルハンガーを廃止してみた記事を書きましたが、
しばらく実験してみた結果、
もうキッチンではタオルハンガーは使わない、という結論に達しました。
こんな感じに、置いて、使い終わったら、洗濯もの入れにポイっと入れています。
とりあえず、家にあるハンドタオルを使っていますが、もう少し薄手の乾きやすいものを買ってもいいかな?と思っています。
面白いのが、前タオルはすごく不便なところにかけてあったのに、手を拭こうとするときそちらに行こうとする癖が一週間ほど抜けなかったことです。
4~5年の習慣って、恐ろしい(笑)
今は、すぐそこに拭くタオルがあるので、床も濡れずに快適です。
タオルはどこかに掛けていないといけないっていう、自分の中の常識を無くすと、楽になりました。
ただし、もし、引っ越して、便利な場所に、素敵なタオルハンガーがついたキッチンだったら、使うかもしれません。
その時はリネンを掛けて使いたいな~と思っています。
リネン(麻)は乾きやすくって、清潔で、丈夫だそうです。
夏のシーツなんかも、リネンだと快適だそうで、興味はあるのですが、お値段が高い物が多いのです。
こちらは割とお手頃ですね!
リネンのシャツなんかも上品でいいですね。
私は、リネン系が全く似合いません。
また楽天でなんか始まりますねー。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
0 件のコメント:
コメントを投稿