きっと、私が一生懸命掃除していても、気付いでないんでしょうねー。
でも、部屋が綺麗だと、私はご機嫌なので、それだけでも夫は幸せでしょう(笑)
さて、私がお茶を飲むのに良く使っているグラスはこちらです。
ワイルドストロベリー(笑)
洗いやすく、持ちやすく、重ねられるので、お気に入りです。
他にもグラスはたくさんあるのですが、長いグラスは、底までちゃんと洗いにくいので、ついついこのグラスに手が伸びてしまいます。
でも、これ、ナチュラルキッチンで、50円で売ってたんです。
「50円なのに(なので?)使いやすくてお気に入り♪」
なお品。
何故か、ついつい、「50円」という値段を思い出してしまうんですね^^;
高級な食器を持っているのに、安い食器しか使わないのは、自分には高級な食器はもったいないと、自分の価値(セルフイメージ)を低く見てしまっている、というのを断捨離の本で読んだことがあります。
毎日50円のコップ使ってるな~と思って過ごしていたら、セルフイメージが低くなってしまうんじゃないだろうか?
と、ふと考え始めました。
独身時代、私は割とセルフイメージが高い方だったと思います。(内容の割に^^;)
汚家に住んではいましたが、家にはあまり居ず、行動範囲は割と高級志向でした。
そのおかげか、例えば食事に連れて行ってもらえる時は、良いお店に連れて行ってもらったり、プレゼントは割と高価な物をもらえていたと思います。
セルフイメージが高いと、いい出会いがあったり、良い事が色々起こることを実感しているので、小さいことで、自然に上がるなら、上げたいな~と思っています。
(無理やり上げるのは、イタイ人になっちゃいますけどね)
では、早速、毎日使うお茶グラスを替えてみよう♪
洗いやすい、短いグラスは、バカラもあるけど、重いので・・・・。
ずっと使っていなかったこちらの切子に。
そんなに高価なものでは無さそうだけど、夏に涼しげで、50円よりかは良いはずです。
高価な切子はこちら。
お手頃でかわいいですよねーコレ。重ねられるし。
プリプラでも、大事なものも沢山ありますし、セルフイメージなんていうと、大袈裟ですが、
少しずつ、丁寧な暮らしを心がけたいと思います。
参加しているトラコミュです。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
0 件のコメント:
コメントを投稿