「ホテルライクなインテリア」を目指している為、ホテルに泊まるのは大好きです。
東京は地価が高いため、お手頃な価格で泊まれる所はコンパクトなホテルが多いですが、
一泊するなら、十分ですね。
テレビ台の下には冷蔵庫、デスクとドレッサーは兼用。
ソファーは一つでも、デスクの椅子もあるので、二人とも座ることが出来ます。
賃貸では難しいですが、ライトが壁にくっついていると、省スペースですよねー。
バスルームで、はハンドソープと、洗顔料が兼用でした。
そして、洗いたてのパリッとしたシーツは、気持ちが良いものですね。
梅雨で、シーツを洗える日は少なくなりそうですが、
面倒がらず、アイロンを利用して、人生の三分の一である睡眠時間も、大事にしたいと思います。
お手頃なシーツでも、清潔だと、気持ちよく過ごせますよね^^
業務用は、安くて機能的です。
これも、ハンドソープと洗顔兼用。
今度は、高級ホテルのインテリアを勉強しに行きたいです♥
トラコミュ参加者さま、いつも参考にしております!
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
整理整頓・お片づけ♪ |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
住まいと暮らし |
こちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
クリックしてくださると、このブログのランキングが上がります。
いつも、読んでくださってる方、ありがとうございます。
はじめての方も、よろしくお願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿