少々高くても、気に入ったものが欲しい。
素敵な物が欲しい・・・・。
そうなると、箱にも愛着が湧いてしまい、箱が捨てられません。
でも、MEYERのセットのうち、フライパンはテフロンが剥げて、捨ててしまったのに、箱だけがあるのって、おかしいですね^^;
ってことで、捨て。
断捨離してますか? |
沢山シャンパングラスが入っていたのに、割って、割って、もう最後の一個。
なので、箱はいらない、捨て。
裸足で履くので、黒ずんだ冬用スリッパも捨て。
捨て犬の様に汚れていて、なんだかかわいそうでした・・・。
普段使いのスリッパは、お手頃なものを、シーズンごとに買い替えたいと思います。
あんまり香らなくなってきた、消臭剤。
玄関がちょっと臭いから置いていますが、やはりこれでは取れませんね。
はい、グッバイ。
靴から、玄関の横の洗面所やお風呂の排水口から、良くない匂いが漂っているんだと思います・・・・。
こちらを使うと微生物が排水口の汚れを落とすのをお手伝いしてくれて、臭いが減るそうで、次のポイントアップの時に、購入を検討しています。
久々に本屋さんに行くと、こんな本を見つけました。
最高に美しい住宅をつくる方法2
大きい家でなくていいけど、空間の使い方が贅沢な家に住みたい、と思っている私好みの家がたくさん載っていました。
もし、注文住宅を建てられるなら、この本を買いたいと思いました。
かなりボリュームのある本で、1800円とは、下手な雑誌などを買うより、リーズナブルだと思います。
ちなみに、私、父が建築家だったため、こういう本を読んで育ちました。
理想と現実の乖離・・・。
なかなか家を買えません(笑)
最近お気に入りの雑誌。目の保養になります。
グラビアアイドルを見る感じで見ています。ハアハア
ホームページを見ているだけでも、うっとりします。
色んなため息がでますけどね。
参加しているトラコミュです。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
こちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
長いブログにお付き合いいただきありがとうございました。
今回は、私の好きなテイストの本をご紹介したので、好みが合うなって方、
ぽちっと下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。
クリックすると、「ブログ村」でのこのブログの順位が上がります。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿