ジッパーの部分も「白い」オールホワイトなジップバッグを手に入れました。
トライアルは九州の会社でしょうか・・・・?
初めて行きましたが、お安いものが多かった気がします。
ミートソース入れてみました |
ジップロックや、その類似品は、ジッパーが青いものが多く、
収納をシンプル、シックにしたら、
その「青色」がうるさく感じてしまうんですよね。
まだうちの冷蔵庫はごちゃごちゃしてるので、オールホワイトのジップバッグを使ってもすっきりしませんが、
冷蔵庫の中を真っ白にされてる方には、ぴったりだと思います。
こちらのブログ村のトラコミュ、
収納まで白黒に統一されている方が沢山いらっしゃいますよ~
引っ越してきた時は茶系のインテリアが好きだったけど、このトラコミュを見て、
モノトーンインテリアのとりこになってしまいました・・・。
モノトーンのインテリア |
安っぽくなりがちな100円商品こそ、モノトーンにこだわりたいですよね。
100円ショップ*白黒限定* |
もちろん、こんなカラフルなジッパーバッグも、可愛いですけどね♥
ちょっとした物を渡すときとかに使うと、女子力高いって感じですね~!
ちょっとした物を渡すときとかに使うと、女子力高いって感じですね~!
紀伊国屋のは、スライド式なのが便利そうです。
レンジ使用可能です。
ジッパーバッグの保存にはこちら
ジッパーバッグは、
旅行のポーチ代わりに使ったり、
収納に使ったり、
もちろん食品保存に使ったり
色々使えるので、とっても重宝しています。
うちでは領収書入れたりもしてます。
ポーチをほぼ断捨離したので、IKEAのコレがポーチ替わり
中身が見えるのが、ズボラ主婦にはありがたいのです。
楽天スーパーセールで色々買おうと思っていたけど、結局、シートパックだけ買いました・・・。
お次はアマゾンのセールです!
- 参加しているトラコミュです。
すっきり暮らす |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿