いじると言っても、新しいものを買ったりするのではなくて、
並べ替えたり、仕舞ったり。
レンジフードの上にモノを置いてみたついでに、冷蔵庫の上にもワイン箱を置いてみました。
ワイン箱の中は今のところ空っぽだけど、
レンジ周りにだけ木の物があると、空き箱利用してます感が強い気がして、浮いてしまうけど、
カウンター、棚、冷蔵庫と等間隔に置かれていることによって、
統一感がでるんじゃないかな?と期待して。
日本酒とワインの木箱 |
本当はキッチンの背面は全て棚、色は白とシルバーのみ、
みたいなスッキリしたキッチンに憧れるんだけど、
賃貸キッチンに合わせて大きな棚を買う気にもならず、
あるもので間に合わせて、気に入ったものだけは見せる収納にしています。
キッチンに置いてある棚なんて、ニトリで一万円以下。
吊戸棚もありませんが、モノを増やさなければ、何とか納まるものです。
キッチンはシンプルモダンというより、ナチュラル系?
もうちょっと黒を増やしたら、塩系インテリアになるかな・・・・?
バスロールサインなんて渋いかな?
ファブリックパネルも良いかも
タイポグラフィー。Smile everyday!
理想のキッチンではありませんが、ちょこちょこ模様替えして、改善中です。
模様替えの効果は気分が変わることと、
模様替えの直後くらいは、掃除をこまめにしようっていう気になることです。
カウンター、結構ホコリたまってました(笑)
ワイン木箱、どうせならワインとセットがお得♪
りんご箱も、おしゃれに使ってる方いますよね~
- 参加しているトラコミュです。
すっきり暮らす |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします!
↓
キッチン回りイジられたんですね。
返信削除いいなぁ~♪
我が家は数年前にキッチンを夫に明け渡したので
いじれるのは自分の部屋だけになりました。
理想のキッチンってあるんですけど、
今は全く違うものになっています。
まぁ、手を出さずに居られるのでラクなんですけどね・・
女子力はかなり下がった気がします。(笑)
ゆくゆくは自分の好きなようにリフォームするぞ!
とやる気だけはUPしときます。(^o^;)
体調、如何ですか?
お大事になさって下さいね。
つっちーさん、体調へのお気遣いありがとうございます。すっかり大丈夫ですよー。今はご主人がお料理をなさっているってことですか?!すごいですね~。
削除男性は男性なりのこだわりがありそうで、男性目線のキッチンづくりも興味あります。うちは、スプーン一つ自分でも取らないのを見て、キッチンの収納を考え直した方が良いな・・・とおもって、リフォームとかは無理ですが、整理整頓を頑張っていますよ!