整理整頓ドラマ、わたしのウチには、なんにもない。
NHK BSで始まっていますね。
総集編も出ています!
まいさんが物を捨てるきっかけとなった、失恋の話の2話は見逃したのですが、
1話と3話は夫婦で見ました。
夫も、このドラマが面白いらしく、いつも見ている車の番組から、こちらにチャンネルを譲ってくれて、笑いながら見ています。
私は一年以上前から、断捨離にハマっているのですが、
夫はそんなに気付いていないし、断捨離の話もめったにしないのですが、
これを見て、モノを使わず溜めている方がもったいないよ!
という感覚をわかってもらえるのではないか、と思っています。
夫は、
一話の、まいの昔の実家の片付いていないシーンを見て
「Sienaの実家みたい」
と言っていました。
そりゃそうだけど・・・・
お前の実家は今もっと酷いだろう
と叫びたくなるのをこらえましたw
夫はまた、3話でまいが、
何もない部屋のフローリングにクイックルワイパーをかけてるのを見て、
「うちもこんな感じだよね」
と言っていました。
そ・・・・そうか・・・??
そのときのリビング再現 |
夫の「キレイ」 「汚い」の基準がイマイチわからなくなるのでした。
ま、とにかく、整理整頓ドラマを見て、
使ってないバッグを売りに行ったまいの様に
「高かったから」
とか
「まだ使えるから」
と言ってまだ実家にある
い、一緒に歩けねー。
こんな服を
そろそろ処分しようかな、と思ってくれれば幸いです。
ただ・・・・・・
これ、結構レアなんちゃう???
「昭和の再現VTRや吉本新喜劇の衣装に高くで売れるんじゃないだろうか」
などと欲を出してしまう、ただの主婦であった・・・・。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
住まいと暮らし |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿