今年も、生活を、家を、少しずつでも改善していこうと思っています。
そうすると、このブログも、改善されていくと思います。
今年もこのブログを読んで下さると、嬉しいです。
とはいえ・・・・
いつも通り、適当なお正月準備で迎える事になりましたが・・・・。
センスあふれる、お正月のお花のアレンジメント等を羨望のまなざしで見ています。
忙しいのに、おせち作っちゃう、丁寧な暮らしをしている友人もいますが、
うちのお正月は、スーパーで揃えたもの^^;
お花もスーパーで千円では、こんな感じになります。
今年は、もうちょっと素敵な花瓶を買おうと思います。
お花もスーパーで千円では、こんな感じになります。
今年は、もうちょっと素敵な花瓶を買おうと思います。
おせちも、もともと御節が好きでないので、それっぽいものをちょこちょこ作って済ませるつもりだったんですが、
夫が「スーパーで半額になっていた!!」
と、おせちと、お寿司を買ってきました。
助かるのですが・・・・・・
食べないといけないモノが他にもあるので、ちょっと顔が引きつりました (笑)
夫は紙袋でさえ捨てれない人なので、
食べ物を捨てるなんてもってのほか。
自分で食べてくれればいいんですが、ある程度食べたら、私に食べさせるんですよね・・・・。
おかげで、きちんとお正月らしさを楽しめましたが、私はまた太ったと思われます。
「お正月はゆっくりだらだらする」
と言っていた夫ですが、
「アウトレットに行こう」
とお昼から出かけました。
この前も行ったばかりだったので、何も買わず・・・・・っだったのですが、
夫がわたしの好みに合わない、T-fal の赤い掃除機を買おうとして、喧嘩になりそうでした・・・。
私は赤はいやだし、ちょっと重いし、掃除機なんて簡単に買い替えれないから、もっとじっくり考えたい、
夫は、掃除機いつになったら買うんだよ~?せっかく来たから、何か買って帰りたいし、
・・・と。
これも気持ちは分かるんですが、
納得できない掃除機で掃除しても、絶対楽しくないので、買いませんでした。
「せっかくだから何か買って帰りたい」
とは、シンプルライフの敵ですね。
「せっかくだから何か買って帰りたい」
とは、シンプルライフの敵ですね。
白が安くなっていたら良かったんですけどね。
一生懸命、働いているのは夫ですし、「アレも買っちゃダメ・これも買っちゃダメ」と言うのは、
可哀想なんですが・・・・。
買う楽しみは一瞬で終わるし、
一度買ってしまうと、捨てるのは大変です。
使うたびに「もや」っとするものより、「にや」っとするモノを買いたいものです。
掃除機、いらないって言えばいらないんですけどね・・・・。
参加しているトラコミュです。
賃貸インテリア |
主婦のつぶやき&節約&家事etc... |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
住まいと暮らし |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿