@ギリシャ |
日常に「区切り」や「行事」も少なく、
目標を考えたりする機会が、お正月と誕生日くらいしか、ありません。
とはいえ・・・年が明けて、一日目くらいは「きちんと暮らそう」と思っても、
早速ダラダラ過ごしてしまっています。
今日も起きたら夫がもう出勤していました・・・
なので、こちらに「目標」的なモノを記しておこうと思います。
とはいえ・・・
そんなに、頑張らない、と決めていますので、目標と言うより、やりたいこと、です。
年末に、人に会う機会がちょっと増えて・・・・・
「来年は、キレイなべべ着てもっと外に出よう」
と思いました。
去年は、家を整える事に夢中になっていたので、外に出かける事に正直あまり興味を持てませんでした。
でも、それでは、勿体ないな~と。
今年は外に出ます。
そして、キレイな服が似合うためにも、外で活動的に動くためにも
「体力づくりの為に、ジムに通いたい」
と思っています。
正直、セレブでない子なし専業主婦って、出かけるところないんですよ (笑)
お買い物やランチを毎日したら破産しますからね・・・。
で・・・・
パート以外で暇な主婦が時間つぶせるところ、って考えたらジムなんですよね。
久しぶりに会った友達が、「ジムに行っている」って言ってて、うらやましくなった、っていうのもありますw
行く時間はたっぷりあるから、元は取れると思います。
60代の叔母が行っているそうです
パートをしてもいいかな?とは思うんですけど、
私、「早起き」や「時間を守ること」が一番苦手でして・・・
昔、「絶対時間を守らないといけない、超早起きの仕事」をしていたこともあったのですが
その時は必死で頑張りましたが、「苦手」が「得意」に変わることはありませんでした。
苦手なことは、克服しないといけない・・・
と昔は思っていましたが、今は、苦手なことは自分の為にも周りの為にも、
出来ればしたくないのでw
とりあえずは避けてみようと思います。
在宅でできる事を、探してみます。
とりあえず、アンケートにこつこつ答えているんですけどね^^;
もちろん、「苦手な事をやってみた」経験は、「やろうとおもえば出来る」と言う自信をくれましたので、すごくプラスになっていますよ。
実際やってみないと、克服できるかどうかもわからないですからね^^
あとは、昨日一緒にランチをした、年下のお友達に言われて、
英検準一級を目指す事になりました。
彼女は英検準一級を持っていて、一級を目指しているのですが、私の今の英語力で放っておくのはもったいないから、準一級を取れって言うんですよね。
彼女と同じ本を買ったので、一か月に一回テストをしてもらいます。
一件目の本屋さんでは売り切れていて、2件目でもラスイチ。人気みたいです。
「外に出る」という目標の為にランチに誘ってみたら、
「英検を取る」という新たな目標に出会いました。
だから人生って面白いですね。
英会話に通うには、結構お金と時間がかかるので、
オンライン英会話も検討しています。
こちらのネイティブキャンプというオンライン英会話を試したことがあるのですが、
予約要らずで、レッスン受け放題ですし、私が授業を受けた先生は皆、感じの良い方でした。
ただ、私は「受け放題・いつでも受けれる」と、受けなくなってしまうという、超だらしない性格をしているので、その時は申し込みませんでした。
やる気のある方には、超お勧めです。
沢山オンライン英会話の会社があるので、無料レッスンのハシゴだけでも、英語ペラペラになりそうです(笑)
こちらのHanasoという学校、ずっと読んでいるブロガーさんがレビューされていて、良さそうでした。
外に出る、
ジムに行く、
在宅で稼ぐ、
英語の勉強、
大したことのない目標だけど、
小さな目標が、大きな目標を連れてくることもありますし、
ぼちぼちやっていきたいと思います。
これ以外にも、夫の健康管理や義両親の色々もありますしねー。
活躍・・・・は、してませんね~。
でも、楽しく生きています。
- 参加しているトラコミュです。
|
住まいと暮らし |
暮らしの見直し |
主婦だってステキ女子♪ |
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援クリックお願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿