ゴキブリも退治しておきたいですしね。
あ、正確には「アースレッド」でした。
薬品を使う事になるので、食品や、食器等口に入れる物は、全て仕舞って、
主人の実家に泊まらせてもらいました。
朝、帰った時に、いつもより何もないリビングを見て、ああ、いいなあ、と・・・。
思いました。
いつもこんなのがいいなー!
もっと断捨離、がんばろう。
クッション捨てちゃう?!
パソコン仕舞う場所が必要だな~。
少しずつ、モノが増えて行って、目がそれになれてしまうけど、
たまにリセットすると、モノが多かった事に気付きます。
バルサン(アースレッド)、あまりやりたくないですが、良い機会になるかもしれません。
薬品が床についているので、床を拭き、
ダニの死骸がいるであろうラグとソファーに掃除機をかけました。
やっぱり、薬品を撒くのは出来るだけ避けたいので、
ラグはウォッシャブル、ソファーは革張りが良いですね。
でっかい革張りソファーが置ける家に住みたい♥
ダニの死骸がいるであろうラグとソファーに掃除機をかけました。
やっぱり、薬品を撒くのは出来るだけ避けたいので、
ラグはウォッシャブル、ソファーは革張りが良いですね。
でっかい革張りソファーが置ける家に住みたい♥
デニムで、ちょっとインダストリアル系インテリアにしてみるのもいいかも。
やっぱりダニにはダイソンですかね・・・・。
断捨離するいうて、色々欲しいものが出てきてしまいます。
とりあえずエントリーをお忘れなく。
楽天でお買い物される方にお勧めなのが、楽天ツールバー。
ツールバーをインストールして、そこから検索するだけで、ポイントがたまります。
アンケートに答えるより楽ちんで、いつの間にかポイント溜まってますよー。
私は少ない日でも毎日5ポイントくらい溜まっています。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
すっきり暮らす |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
ブログ更新の励みになっています。もしよろしければクリックお願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿