まだ、うちに付録のポーチが生息していました^^;
SWEETのポーチ。
かわいいっちゃあかわいいけど、わりと毒々しいですね(笑)
昔はピンク×黒の小悪魔カラーが好きだったかも・・・。
バニティって、中身が見渡しやすくて、旅行なんかにいいかも♥
って思うけど、今私は、旅行の時の荷物をどれだけミニマムに出来るか挑戦しているのでw
この中がいっぱいになることは無いと思います・・・・。
ドクターシーラボのポーチも、使っていたんですが、はげていたので、捨てます。
アラファー主婦、もうちょっと、良いもの持たないとダメですね^^;
そして、無駄なポーチがあると、もうひとつ弊害があります。
ポーチの中に、そのまた無駄な物を入れてしまうんですよね。
私の場合・・・・・
ポーチの中から、いつの?っていうリップや、絆創膏、生理用品が発掘されたり、
します。
小分け収納にポーチを使うのも、手、かもしれませんが、
私の様にずぼらな人は、透明のものに入れた方が管理が簡単です。
TOOTHTOOTHの箱には、コード類が大量に入っていたのですが、
蓋があるので、出し入れが少し面倒で、
面倒なので、蓋の隙間から出し入れをしていて、中身がぐちぐちゃだったので、
ダイソーのカゴに入れ替えました。
まあ、今も見た目ごちゃごちゃなんですが^^;
絡まりやすいもの、滅多に使わないものは、IKEAのジップロックに入れて、
毎日使うものは、ポン、とハダカで中に入れています。
とりあえず何かを入れて、置いてしまいますが、
そもそも箱に入れて仕舞う物って、あまり使わないモノだったりして、開閉しにくい空き箱にいれるとより使わなくなって、死蔵品になってしまう可能性大です。
最近の商品のパッケージって、可愛いものが多くて、捨てるのが心苦しいのですが、
スッキリとした生活をするには、心を鬼にして、捨てなければいけませんね。
テレビ裏のホコリがハンパないです。ケーブルボックス買おうかな・・・。
- 参加しているトラコミュです。
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
0 件のコメント:
コメントを投稿