丁寧にコーヒーを淹れて、薪でパンを焼く、おしゃれな田舎暮らし。
ナチュラル&北欧風なインテリアも素敵で、
どちらかというと都会的なインテリアが好きな私も、つい真似したくなります。
おしゃれだな~と思っていたら、「北欧、暮らしの道具店」がインテリアを監修していたそうです。
映画ながら、素敵な夫婦で、素敵な生活♥
この映画を夫と見たことで、
「田舎に移住ってどう思う?」
って、夫婦で話し合う機会が出来ました。
蒜山高原 |
結論を言うと、私たちの場合、「田舎にはたまに行く方がいいよね」
もし私たちが田舎に住んだら、たまに都会に遊びに行きたくなって、
その時に都会で散財してしまいそう 笑
今はたまに田舎に行きたいよねっていって、田舎に遊びに行っているけど、
その逆バージョンになってしまうのではないかと。
なんて無いものねだりな私たち夫婦 (笑)
うん、私、原田知世みたいになれないし。
やっぱり、三ノ宮まで自転車で行ける、今の暮らしが好きです。
パンは、焼かずに、買います。
とはいえ、結構好きな番組。
東京暮らしはもっと大変なんだと思います。
海外移住もいいかも?!
こんなのを見ていると、移住したくなっちゃいそう (笑)
都会暮らしに執着があるわけではないので、
もし、気が変わって、移住したくなった時に、持っているモノが多いと、
身軽に動けないので、
やっぱり、シンプルでオーガナイズされた、持ちすぎない暮らしをしていたいです。
シンプルライフを目指して参考にしているブログ村のトラコミュです
ミニマリストになりたい |
シンプルで豊かな暮らし |
シンプルライフ |
すっきり暮らす |
暮らしの見直し |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿