「布類は邪気を吸い込む」
という記事を書かれていました。
お二人はこちらを読まれた様です。
ちゅらさんは布団やカーテンに至るまで、布類を一気に買い換え、ハピコさんは服の数を減らしたそうだけど、
私は今のところ、処分する服もないし、お布団やカーテンを買い替えるのは、大変だなー
カーテンもお気に入りだし・・・・。
と思い、
カーテンを洗う事にしました。
まずは、できる事からやります。
この写真ではわからないけど、相当なヨゴレが・・・ |
レースカーテンは簡単に洗えたので、たまに洗っていたのですが、
カーテンは遮光なので、面倒だろうな~
汚れも目立たないから、いっかな。
なんて放置してました。
でもね、カーテン、見てみると、
洗濯機で洗える表示が付いてました。(ネット使用だけど)
カーテンはニトリでーす。 |
ちゃんと、買う時見ろよ(笑)
(買った時の家事リテラシーの低さがわかります・・・・・)
そして、すごいホコリww
とりあえず、ソフトコースで、洗ってみましたよ。
洗剤は、ウタマロリキッド。
お洒落着用洗剤って、リンス効果があって、ぬるっとする洗いあがりのモノが多いけど、
これは、スッキリした洗いあがりなので、気に入っています。
○マールとか○クロンとかよりは、ちょっと高いけどね。
カーテンは、干すのは簡単。
カーテンレールに再び吊るしたらいいだけだから。
柔軟剤はランドリンを使ったので、部屋もほんのりいい香り。
乾燥するこの季節、部屋がしっとりして、良いかも。
縮んだりもなし。
本当、どうしてこれまで洗わなかったんだろうと思いましたよ。
わが家のカーテン、邪気以前に、ホコリを吸い込んでいました。
買い換えて邪気を払う以前に、せめて洗濯しましょ・・・・・。
去年は大掃除が出来なかったので、年があけましたが、ちょこちょこ綺麗にしていきたいと思います。
タオルも、変えたいな・・・・・。
あと、布団も。
今使っている掛布団は義実家からもらったもので、ちょっと重いけど暖かいのですが・・・・
家に来るまでどうゆう歴史があったのかわからないので^^;
本当は買い替えたいです・・・。(一番きれいなのをくれたと思うんですけどね)
毛布はカシウェアを買ったけど、掛布団も、買い替えたいなあ・・・・。
羽毛も安くなりましたよね。
ただね、夫が義実家からもらったもの・しかもまだ使えるものを手放す訳が無く。
お布団を買うと、お布団が増える事になるので、買えずにいます・・・・。
買う時は、前の物を手放すとき。
これも、大事ですよね。
繰り返しになりますが、できる事から、やっていきたいと思います。
- ブログ村の色々なブログで勉強中です。
主婦のつぶやき&節約&家事etc... |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ミニマリストになりたい |
シンプルライフ |
すっきり暮らす |
暮らしの見直し |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします!
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿