固いスポンジで洗ったら、ちょっとカサカサになっちゃいました^^;
これは、まな板として使わない方がいいんじゃないかな~?と・・・
パンやチーズを盛ってみました。
テーブルもバンブーなので、同じ素材になっちゃいました^^;
結婚記念日でしたので、ウェルカムボードを引っ張り出してきました。
ちなみに、主人は予想通り、忘れていたので、お花は自分で買いました。
過大な期待をしないのが、夫婦円満のコツです(笑)
ウェディングブーケがピンクの芍薬だったので、探したのですが、まだ、出回っていなかったので、色の似ているバラにしておきました。
チーズ&パンのプレートは、こんな感じのプレートが欲しかったのですが・・・。
しばらくはダイソーで我慢してみます。
記念日にぴったりのワイン♥ チーズや、しっかりとしたお肉料理に合います。
主人は相変わらず外食好きなのですが、
私は最近お家時間も楽しいなーと思えるようになってきました。
透明なお皿があると、便利ですね。
お惣菜や、時短メニューでも、盛り方やスタイリングに工夫してみたり。
こちらのトラコミュを参考に↓↓
オウチごはんと器の写真 |
ついつい新しい食器が欲しくなっちゃうのが難点でしょうか・・・。
和食器に手を出したら、大変なことになっちゃいそですねー。
(でも、ほ助さんのスタイリング、素敵・・・・)
こちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
シンプルモダンと、賃貸インテリアでは、おかげさまで、20位あたりを
行ったり来たりしております!都市生活では、なんと1位!!
シンプルモダンと、賃貸インテリアでは、おかげさまで、20位あたりを
行ったり来たりしております!都市生活では、なんと1位!!
クリックしてくださると、このブログのランキングが上がります。
読んだよ!のしるしに、クリックしてくださると、うれしいです。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿