自分でも、満足していないので、写真を載せていなかった、キッチンカウンターですが。
ブログ再開記念? と、自分への戒めの為に、写真を撮って、ブログにアップしてみることにしました。
WEB内覧会*キッチン |
カウンターと、キッチンの台の高さの差が、5センチくらいしかないので、キッチンが丸見えになります。
なので、思い出のワインの空き瓶を並べています。
裏にはディッシュラックが置いてあり、そのディッシュラックには、食器がこんもりと干されている事が多いです・・。
ワインは、もう手に入らない様な物や、数万円するものもあるので、空瓶とはいえ、捨てづらいのですが、どうしても色がまとまらないので、これが少しごっちゃり感を出している気もします。
ただ、ちょっとワインバー風になって、オシャンだという意見もあります。
ワインの空瓶なんて、間違いなく断捨離対象でしょうが、酒飲み夫婦の個性が出ているとも思います。
断捨離でゆとり生活 |
この、カウンターの椅子、IKEAのもので、もう売ってないのですが、
壊れて怪我をした男性がいた、とちょっと前ネットやニュースで話題になっていました。
(100㌔迄対応の商品で、男性が98㌔だったから、対応内だと主張していたので、話題になったのでしょう・・・)
(100㌔迄対応の商品で、男性が98㌔だったから、対応内だと主張していたので、話題になったのでしょう・・・)
ほとんど座ることもなく、飾りになっていますが、デザインは気に入っているので、気を付けてこれからも使っていこうと思っています。
イケア |
こちらのFOBCOOPのものと似ているなーと思って、購入しました。
こちらのランキングに参加中です
クリックしてくださると、ランキングが上がります。
お休みしていた間、どんどん下がっていましたが、
再開して、少しずつ上がっています!ありがとうございます。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿