DAISOで発見。
ずっと探してた「パンチングザル」を。200円商品です。
所有していた100円の網のざるの網が切れてきて、洗う時指に刺さりそうになってたので、買い替えたかったんです。
知ってますよ。
ザルはね、網タイプの方が水切れが良いんです。
だから、無印良品も今はパンチングザル売ってないんですよ。
柳宗理のは水切れいいのかな・・・・?
でも、網ざるはやっぱり、洗いにくいんです。
乾きにくいし。
しっかり水切りしたい時はサラダスピナー使って、普段はパンチングザルで、いーんです。
柳宗理のとちがってちゃんと足がある。
引っかけられるのも付いてます。
表はなめらかだけど、裏はひっかかります。
ニトリのより、深さとか、穴の開き方が好みでした。(深くて穴が少ない・・・)
そして安い!(ニトリのは500円位)
網に詰まったのをたわしでゴシゴシしなくても良いし、快適。
質感も悪くない。
ほんとこれ、200円で良いんですか?DAISOさん!!
すぐなくなるんじゃない?買いだめしたいくらい・・・・・。
(もう少し小さいのも売ってました。値段は一緒。買おうかなあw)
ちなみに私は貝印かどこかの網ザルも持っていて、断捨離する予定はありません。
しっかり水切りしたいザルと、気軽に使いたいザルで、使い分けるのが良いかな~?と思っています。
オシャレ♥
と思ってたアルマイトざる。実物を見に行ったりもしたけど、悩んで、悩んで、買わなかった。私の家には合わないかな。
素敵な「道具」が並んだ、「丁寧な暮らし」っぽい家←わかるよねw
に合いそう!
フルーツとか入れてもカワイイし、大きいサイズは洗った食器を乾かすのにも良さそう。
失敗もあるけど、成功もある、それが100円ショップw
刃物系は駄目かなあ⇒【100円SHOPからの買い替え】早く買えば良かった・おろし器
【100円ショップで失敗】幅広ピーラー、キャベツの千切り出来ないよ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
100円ショップ L O V E
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします!
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿