余った期間限定ポイントで、マキタの高機能フィルタを買いました。
マキタ(makita) 高機能フィルタ A-58207 | ||||
|
ゴミ捨てを楽にするために、排水口ネットを取り付けていましたが、
細かいホコリはネットをスルーしてフィルタに付くので、フィルタもたまには洗わないといけなくて、
そんなに楽ちんではなかったのです。
もこもこしたホコリだけネットに付く |
サイクロン式よりは面倒です。
ウワサでは10.8Vの機種では、若干吸引力が落ちるとの事ですが、
元々排水口ネットを挟んでいたので、そこまで落ちたという実感はありませんし、
ゴミもいつも通り取れていたと思います。
あと、高機能という事で、排気がキレイだったらいいな・・・と期待しています。
ハンディ掃除機って、結構顔に風が当るので・・・・^^;
ちなみに、14.4V、18Vの上位機種は、最初から高機能フィルタが付いているそうです。
フィルタを買い換えた費用、吸引力、バッテリーが色んなマキタ商品と互換性があることなどを考えると、最初から上位機種を買っておいた方が良かったのかな?と思っています。
元々排水口ネットを挟んでいたので、そこまで落ちたという実感はありませんし、
ゴミもいつも通り取れていたと思います。
あと、高機能という事で、排気がキレイだったらいいな・・・と期待しています。
ハンディ掃除機って、結構顔に風が当るので・・・・^^;
ちなみに、14.4V、18Vの上位機種は、最初から高機能フィルタが付いているそうです。
フィルタを買い換えた費用、吸引力、バッテリーが色んなマキタ商品と互換性があることなどを考えると、最初から上位機種を買っておいた方が良かったのかな?と思っています。
マキタ 充電式クリーナ 18V (バッテリー・充電器付) CL181FDRFW | ||||
|
そして、最近は、マキタをサイクロン化できるアタッチメントが売っているみたいです!!!
マキタ(makita) サイクロンアタッチメント A-67169 | ||||
|
紙パックの消費を抑えるために、紙パック式のマキタに使っている人が多い様ですが、
カプセル式にも使えるみたいです。
見た目も微妙で、重くなりそうだし、
これ買うなら、最初からサイクロン式の掃除機を買った方が良い気もしますが(笑)
マキタを持っている方で、ペットを飼ってる等でゴミが多い方には、買う価値あるかもしれませんね!
掃除&片付け
住まいと暮らし
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします!
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿