夫は自分の買い物をあまりしない代わりに
持ってるものは捨てたがりません。
しかも「昔は」羽振りが良かった為、結構いいものを買っていて、
デザインが古くても、生地はキレイだったりして、捨てにくい・・・・。
今回捨てたモノ |
「さすがに着ないでしょ」
っていうアイテムを私の物と一緒に段ボールの中にしばらく仕舞っていたんですが
そのダンボールを捨てたくなって、中の物を処分する事にしました。
「私はコレ捨てるけど、何かいらないモノある~?」
とあくまでもポップに聞いてみたら
「うわ~こんなんあったんや、コレはいらんな~」
「懐かし!着ないけどこれは、あえて置いておこうw」
「これはブランド物だから・・・」
と、何点か戻されたけど、ほとんどの断捨離に成功しました。
キレイにかけてあったりしたら、捨てるのが惜しくなるみたいだけど、
クシャクシャに段ボールに入ってて、しかも持ってたのも忘れるくらい隠しておいたら、捨てれるみたい。
ただ、わたしのものも
「これは着てるとき可愛かったから、置いておいて」
と何点か戻されましたけどね・・・・・(たぶん着ない)
とはいえ、まだまだ着ない服、沢山あります。
洋服掛けをもう一点買って、今の壊れかけた2点を処分したいから、
減らしたいんですよね。
アイリスオーヤマ メタルラック ワードローブ 3段 ポール径25mm 幅91×奥行46×高さ178.5cm メタルシェルフ メタルシェルフ クロムメッキ SEW-913E | ||||
|
着ない洋服の為に、収納家具買うのだけは避けたいですから!
ああ、収納の多い家に住みたいな・・・・・。
月刊 HOUSING (ハウジング) 2018年 6月号 | ||||
|
捨てたら入ってくる?
この断捨離より前のハナシなんですが、
夫のお気に入りでめっちゃかぶってた帽子があって、
安物で、汚れてるんだけど、色と形が似合っていて、なかなか捨てられなかった。
でも、さすがに汚いから思い切って捨てたら、
翌日似たような帽子が、セールで売ってました。
コレが、「捨てたら入ってくる」ってやつかな?なんて。
今回は、売れ無さそうなモノばっかりだったので、ゴミに出しましたが、
長い間使っていないブランドバッグはそろそろブランディアかな・・・・
と思います。(CM見るたびにw)
そんなブランディアでさえ、後回しな私。
スッキリ生活への道は、険しい。
スッキリ生活への道は、険しい。
- すっきり暮らしたい人におすすめのトラコミュ。
すっきり暮らす |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
住まいと暮らし |
賃貸インテリア |
シンプル・モダン インテリア |
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もし、私もやる気出たわって思った方は応援クリックおねがいします。
↓