夫が「ネギを水に差しておくとどんどん増えて、ネギを買わなくてよくなるみたいだよ」
としつこく言うので、やってみました。
一週間後
こんな感じになりました。
使ってから水に差しているので
一番長いのは1週間ちょっと
短いのは三日くらいかな?
ある程度まで伸びるとグングン伸びていくみたいです。
ラーメンORうどん一回分くらいならあるけど
ネギを買わなくて良くなる
とまではいかないかも(笑)
水も毎日替えないといけないし、節約になるかは微妙。
ただ、伸びていくのを見ているのは楽しいですし、
無農薬なので、安心かな?
家のグリーン替わり・・・・にな、ならないですね(笑)
ちなみに、土に植えたらもっと増えるみたいですが
土やプランターを買ったり
水をやったり
虫がついたり
そういう事を考えると
スーパーでネギ買おうか・・・・。
って思います。
家庭菜園は趣味としては素晴らしいですし
農薬なども抑えられるので安心ですが
節約になるか?というと、微妙です。
家庭菜園 やさしい有機栽培入門 (生活実用シリーズ) | ||||
|
もし育てるなら、
ハーブくらいがいいのかな~?って思います。(ハーブ高いですしね)
「持たない暮らし」と一口に言っても
必要なモノは自分で作ったりお野菜を作ったりするナチュラル系な方と
家は超シンプル・必要なモノはアウトソーシングといった都会派な方もいて
どちらもすごいなぁ素敵だなあと思うのですが
どちらにもなりきれない中途半端なただの主婦なのでした。
まあ、人生楽しんだもの勝ちなので
ジャンルにとらわれず、
色んな生活を楽しんでみようかな、と思っています。。。。
母から子に伝えたい 持たない四季の暮らし | ||||
|
「エコナセイカツ」のマキさん新刊が出ますね。
お野菜は毎週キャンプで田舎に行くので、道の駅などで買っていますが・・・
いけない場合は宅配も良いですね。
ウチも以前はらでぃっしゅぼうやに頼んでました。
今買うなら、定期便じゃない楽天のお店の方が便利かな?
持たない暮らし
|
料理、クッキング |
住まいと暮らし |
人気ブログランキングに参加中です
ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んで下さってありがとうございます。
応援クリックしてくださるととってもうれしいです。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿