3COINSで買いました |
旅行の時のパッキングは
入れるものによって大きさの変えれる風呂敷派だったんだけど
最近は車での旅行が増えて大き目のバッグを持つようになったのと
3COINSで便利なモノを見付けたので、ポーチも持っていく様になりました。
トラベルポーチって、旅行の時しか使わないからあまり買いたくなかったんだけど
洗濯ネットと兼用できるものなら、
普段は洗濯ネット、
旅行の時はトラベルポーチに使えます。
私は普段他の洗濯ネットの収納にも使っているので、一石三鳥♪
旅行の行きは下着類を入れて行って、帰りは洗濯物を入れて帰ると、
帰ってそのまま洗濯機にポイ出来るので、便利です。
ま、実際は洗濯する時に分別し直したりはするんですけど、帰って洗うまでそのままランドリーバスケットに入れておけるので、気がラク・・・・。
洗濯ネットは毎回洗うので、清潔だし。(ポーチはあんまり洗わないですよね~?)
パッキングの時も、わざわざ洗濯物を入れる用のビニール袋を探さなくて良くなったし。
もちろん旅行中にバッグの中がごっちゃごちゃ、だとテンション下がるので、見た目美しくなるのも嬉しいです。
長期滞在で旅先で洗濯する時には、もちろん洗濯ネットとして使えますしね♪
旅行だけじゃなくて、日帰り温泉やレジャーにも持って行っています。
旅支度と片付けをシンプルにしておくと旅がより自由に楽しくなります。
私は最近ほぼ毎週末旅行しているので、パッキングと後片付けは日帰り並みの早さですw
後片付けは、ソファーに座る前に終わらせる!!
そして、後片付けはパッキングの時から始まっているのです・・・・!
このブログの(なぜかすごく)人気記事です(どこかで紹介されてるのかな?)
ミニマムな旅支度【旅慣れるとだんだん荷物が減ってきました】
参加しているトラコミュです。
旅行情報局
旅行 |
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
ガラクタ捨てれば自分が見える? |
こちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿