痕が残らない様に、皮膚科へ行ってきました。
「皮膚科行ってみようかな~」と前から思っていたので、
かなり重い腰を上げた感じです。
神戸に引っ越してから、皮膚科に行ったことかなく、
どこの病院に行っていいのかわからなかったので
一番家から近い皮膚科に行ってみました。
ネットで「待ち時間が長い」と評判だったのですが11時ごろに行って、予約を取って、診察を受けれたのは4時半頃。
一日仕事になりましたが、もっと早く来るべきだったかな・・・・と思いました。
ずっとニキビ肌たったから、体質かな、と思っていたのですが、
ニキビの原因は肌のカビ
カビによる脂漏性皮膚炎との事です。
こめかみにあったブツブツ(赤くはならない)は、
アレルギーか何かを疑って、グルテンオフにトライしたりしてたのですが、
多分汗管腫で、手術でしか取れない、
という診断を受けました。
汗管腫は、目の下に出来ているとは思っていたのですが、
こめかみにもできるなんて、知りませんでした。
どうりで、何やっても消えないハズだわ・・・・・。
なかなか治らないニキビの原因は顔のカビ、というのもテレビで見た事があったのですが、
「顔がかゆくなる」とテレビで言っていて、
「あ、私はかゆくないから違うわ。」
と自己診断していました・・・・・・・・・。
病院では肌のカビを退治するニトラゼンというお薬と、ゼビアックスというニキビの薬を処方してもらいました。
落ち着いたら、ピーリングをする予定らしいです。
汗管腫は、気になる様だったら、全部は無理だけど、目立つものは手術で取れますよ、とのことでした。
ちなみにかかったお金は、初診料、お薬代込みで1700円程。
ちょっとした化粧品くらいの価格ですね。
何もかも、お医者さんの言いなりになる必要はないけど、
自分で治療を選ぶにしても、診断を受けてからじゃないと、始まらないな・・・・。
と思いました。
幸い自分にも家族にも大きな病気も無く、お医者様には縁が無い生活をしていました。
ただ、もう自分もそろそろいい歳ですし、夫も病院に行く機会が増えてきて・・・・
医者嫌い、というかものぐさをやめて、上手くお医者様と付き合えるようになりたいです。
お肌の経過、またこちらでご報告させて頂こうと思います。
カビの予防をしてくれる抗真菌の石鹸やシャンプーもあるようですね。
脂漏性皮膚炎は頭にも出る事が多い様です。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援クリックお願いします。
↓