ランドリーラックを、カインズホームに見に行ったりもしたのですが、賃貸の今の家でしか使えない大物家具を買うのが、やっぱり嫌だなぁと思ったので、購入は見送りました。
家を買うかどうかは、未定ですが、ホテルみたいな洗面所のあるお家にいつか住む予定なので (笑) そこには、ランドリーラックなんて、存在しないですよね。
あと、リビングの収納も、不足していたので、リビングにタオルや、ごちゃごちゃしたものを収納する家具を買うことに決めました。
そして、IKEAで見つけたこれを購入!!
MUSKEN ¥9990 です。
イケア |
こちらの BRUSALI ¥9990 と迷いましたが、主人がこちらは脚がダサいと言ったことと、私が中途半端に窓が隠れるのが嫌だなあと思ったことで、MUSKENになりました。
無事、タオルを収納。
もちろんこれ以上タオルは所有していますが、普段使わないタオルは、上の階のクローゼットに収納しています。ここは、ローテーションに入っている物だけにしています。
さて!!この上に何をディスプレイしましょうか♪
お花を絶やしたくはないですが、なかなか大変なので、置いてある
だけでもサマになる花瓶があると、いいかもしれませんね。
うーん、アートです。
フレグランスキャンドルも置いておきたいですよねー。
デフューザーも、オシャレルームには、必須アイテムです。
とりあえず、今はこんな感じになっています。
ちょっと、和な感じになっています。
ヨーロッパでも今人気な鉄器。
義父が剣道をやっておりまして。
お得なセット。限定だそうです。
ミッレフィオーレを3年くらい愛用しています。
レフィルを買うと、意外にリーズナブルです。
収納が足りないから、収納家具を増やすより、物を減らす方が大事、という気持ちもあり、家具を増やすべきか、相当悩みましたが、リビングのごちゃごちゃが少し改善されました。
もともと、リビングの収納家具が、テレビ台と、小さいワードローブ、ワインセラーだけだったので、少なすぎたのかもしれません。
ある程度、収納も必要ですね。
↓作り付けの収納がある方も、無い方も、素敵なインテリアを楽しんでらっしゃいます。
- IKEAの人気記事はこちら
もしよければ、
応援クリックお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿