2019年10月1日火曜日

駆け込まなかった【消費増税】と駆け込みたいポイント還元



今日から税金上がっちゃいましたね。

普段はほぼ食品しか買わないので、あまり駆け込みの買い物はしなかったのですが、

石けん買うの忘れてたな。


アース製薬 ミューズ 石鹸 (3個パック)
by カエレバ
背中ニキビや水虫に↑ って、6円くらいしか変わらないかw


増税最後の週末は、トイレットペーパー買ってる人多くて、悩んだけど、

近所のスーパーでは、今日セールやってるから、昨日買うより安いみたいです。


化粧品も買っとけば良かったかも

と増税前の夜に思ったけど、楽天では、小さい会社のお店も沢山出店してるので、5%のポイント還元がある店も多いみたいですね。




コレが目印↑

ラロッシュポゼレダミックRアイクリーム 【 レチノール / 目元用 / 敏感肌 】
by カエレバ

ネットショッピングは基本カード支払いなので、普通に買い物するだけで、ポイント還元されるのは嬉しいです。



私の使っている三井住友のVISAカードは、請求額から減算してくれるみたいです。

ただ、還元額は、月額、15000円が上限みたいです。



お酒も、対象のお店では5%還元なので、

本当に駆け込まないといけないのは、ポイント還元が終わる時ですね。


今までクレジットカードと現金で不自由してこなかったけど、電子マネーにもそろそろ手を出さないといけないな、と思っています。
最近、たまにカード不可、電子マネーOKのお店があるみたい。
セキュリティも気になるし、停電の時困りそうだけど

スマホの充電気にして生きるのイヤなんで、電子マネーはカードが良いかな。

色々調べた結果、楽天ポイントためてるし、使えるところが多そうなEDYが良いかな、と思っています。




電子マネー、種類がありすぎて、難しいですよね。


お札刷るのにお金かかるし、電子マネーが普及するのは良い事だと思うけど、

国主導で電子マネーを統一して欲しいです。


あと、海外でも使えると良いな、と思います。
海外の人も使えると旅行しやすいですよね。

電子マネーもガラパゴス・・・・やめてほしいなあ。

そして、ちゃんと、税金を社会保障に使ってほしいです。


ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。
クリックするとランキングが見れます。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへにほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
良ければクリックお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村へ



0 件のコメント:

コメントを投稿