1円でスマホをゲット!
ギャラクシーです |
良く家計の見直しで「格安スマホにしましょう~」
なんて言われてるけど、ずっと前から格安スマホなので、
これ以上見直せない・・・(@_@;)
ってなってるただの主婦です。
UQモバイルを3年くらい使っていて、不満は無いのですが、
機種変しようとすると、機種代が結構高かったので、どうしようかな、と思っていました。
ある日家電量販店の携帯コーナーを見ていると、
UQから、AUへの乗り換えキャンペーンをやっていて、
一年間、利用料割引、携帯も1円で買える機種あり、との事。
利用料金は3G以下だと1480円、それ以上だと2980円。(税抜)
この割引価格が12か月続きます。
それまでにUQモバイルに戻す予定!
色々調べて、店頭で手続きしました。
新しい携帯が1円で買えて、良かったです!
新しいスマホは、容量が多くてカメラがキレイで嬉しいです!ちょっと重いけど。
カーナビ、スポティファイを使っても一か月3Gで抑えたい!
UQモバイルの時は、「低速モード」があり、それがとても便利でした。
低速モードを多用すると、カーナビとしてスマホを使っても、
音楽を聞いても、ストレスなく使えて、
毎月ギガが余っていたのですが、AUのプランは、3ギガを超えると、
携帯料金が上がってしまうので、
古いスマホに良く行く場所の「オフラインマップ」を家のwifiでダウンロードして、
古いスマホをナビとして使う事にしました。
スポティファイを車の中で聞いていたのですが、「データ節約モード」ってのがあるのを知り、それなら五分の一程のギガ消費らしいので、それを利用して、
3ギガ超えないように頑張ろうと思います!
いざ調べてみると、ギガの節約方法って、色々あるんですね。
切羽詰まらないと、知らない事がいっぱい。
0 件のコメント:
コメントを投稿