ちょっと早いけど、大掃除始めました。
年末は何かと忙しいのと、
油汚れは、暖かいうちにやった方が取れやすいのと
寒いと動くのが億劫になるので、暖かいうちに、頑張っています。
先ず、カーテンを洗濯。
洗濯機で洗濯して、カーテンレールに掛けるだけなんですが、
これも、天気が良くて、暖かい日の方が乾くのが早いです。
玄関そうじ。
これも、暖かい日の方が乾きが早いです。
この夏で役目を終えたTシャツで拭きあげました。
フィルターは半年前に洗ってるので、ウタマロをシュッシュして、洗うと充分綺麗になりました。
油汚れはこまめに洗うのがイチバン・・・・ま、それが出来たらね・・・。
シロッコファンは、袋に入れて、酸素系漂白剤に浸け置きしておきました。
ウタマロ クリーナー 400ml | ||||
|
シャボン玉 酸素系漂白剤 750g | ||||
|
床も酸素系漂白剤を薄めた液で拭いたら、ウェスは真っ黒でした。
たまにクイックルワイパーで拭いてるんですけどね・・。
やっぱり手で拭くと良く汚れが取れます。
大掃除しなくて良いように水回りなどは普段から掃除はがんばっているのですが、
やっぱり、見えない所や、サボりがちなところは汚れていますね。
あとは、窓掃除・サッシ掃除かな・・・・?
家を綺麗にして、年末も来年も気持ちよく、運気良く!
頑張りたいと思います。
頑張りたいと思います。