2016年4月19日火曜日

介護認定を受けると、家のお掃除もしてもらえるんですね。

桜も散りましたね

義母が怪我をして、右手が使えず、義理父も通院中で、身の回りの事が出来ないので、病院で教えてもらって、介護認定を受けました。

もう、随分良くなって来てるんですけどね、

介護認定を受けた、と簡単に言いましたが、

受けるまでは色々と長い道のりで

認定を受けるには、まず市役所に申請に行って、その後自宅か病院で調査を受けなくてはいけなくて、それまでに1か月近くかかり、(一度通院の為日程を変更したこともあり)

認定が出るまで2週間くらいかかり・・・・

介護サービスを受けるには、まずケアマネージャーさんに来てもらい、受けたいサービスを相談して、ケアマネさんから手配してもらわないといけません。


なので、一番大変な時は、介護サービスが受けれていない状態でした。

ただ・・・・

お風呂に入れないから、お風呂に入れてもらったら、と言う話にも

「介護なんて抵抗がある」

と頑なに断り、(病院ではやってもらってたのに・・・)

お料理をしにきてくれるサービスがあるから、それを利用してみれば、という話にも

「もともと店屋物ばっかり食べてきたから大丈夫」

と結局断り、(いや・・・病気のお義父さんはそれでいいの?義兄も会社の帰りにごはん作りにいってるけど、その負担をへらそうという気持ちはないのか?)

お風呂用のイスを1割負担で購入しただけだったんですが


「家の掃除が出来なくてストレスが溜る」

といつもいつも言っていたので

掃除をしてくれる介護サービスを頼んだそうです。

それも、直前になって「恥ずかしい」とか言って断るんじゃないのかな?と義父と言ってたんですが、結局来てもらうことになりました。

正直、

怪我する前と最近の家の様子は

そこまで変わってないと思うんですが

お義母さんは、行くたびに

片付いてなくて恥ずかしい、とか

私は掃除がストレス解消やったから・・・・・

といい、

やっぱり、いくつになっても、嫁には格好つけたいのかなー?なんて思っていました。


初めて掃除に来てもらった時に

「どうでしたか?」

と電話してみたら、

お風呂、洗面所、床掃除など、

「私がいつもやっている程度だからあまり違いがわからないし、簡単な掃除だからびっくりした。来てもらうか来てもらわないか悩むほどのモノじゃなかった」

との事でした。

そりゃー

ダスキンばりにピッカピカにしてもらえるなら、もっとお金かかりますよね。

勝手に整理とかしたら「アレが無い」とか言われるだろうし、

普段の掃除が出来ない人のための介護サービスですからね・・・・。

一人暮らしでご病気お怪我の方なんかには、助かると思いますよ。


と笑っていたんですけどねー。

でも、公的なサービスを受ける事への抵抗感とかを

元気なうちに少なく出来たのは、良かったかな、と思っています。


私が掃除したら、イヤミになりますからね・・・・・。(食器をちょっと洗うだけでめっちゃ止められます)


電話の後ろで義父が、「でもほこりは目立ってないでー」

と言っていました。


義母だけの家じゃないので、義父が快適に過ごしてもらえることが大事だと思います。

人が来ることによって、出来る範囲で片付けもするでしょうからねー。


周りの者も、本当に困った時にこういうサービスがある、という事を知れて、少し安心しました。

うちの夫は優しいので、全部自分が背負おうとしてしまっていたのですが、
公的サービスをうまく利用する事も、大事だと言う事を理解してくれて、良かったです。


介護認定受けてなくても、最近は家事代行って、お安いんですね↓



介護については、こちらから申し込まないと、何もやってくれませんね。

たまに介護疲れで心中、なんて悲しいニュースを見ますが、

情報はちゃんといっていたのだろうか、と思います。


介護は大変ですが、抱え込みすぎないで、自分の人生を一番に考え、その為に何が利用できるか、知るもの大事ですね。


  •  参加しているトラコミュです。

美しい収納&お片づけレッスン♪

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ガラクタ捨てれば自分が見える?

住まいと暮らし


人気ブログランキングに参加中です


ブログ村ではこちらのランキングに参加中です。クリックするとランキングが見れます。


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへにほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
下の画像をクリックすると、ブログ村での順位が上がります。
もしよろしければ、応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ











2 件のコメント:

  1. 以前、資格取得のために実習という形で
    訪問サービスをさせていただいたことがあります。

    やはり少なからず抵抗を感じました。

    そりゃ、そうですよね・・
    私も知らない人が家に入るの嫌ですもん。

    それでも、重たいもののお買い物や
    高いところのお掃除などは喜んでいただけました。

    線引きっていうのかしら・・
    「これ以上は入り込んでほしくない」っていう部分が
    お互いハッキリとわかるとスムーズにサービスが受けられるんでしょうね。

    まだまだ難しい部分が残ってるな・・と実感した次第です。(*´ω`*)

    返信削除
    返信
    1. サービスをされる方がわからの感想を書いて頂いて、とっても嬉しいです。

      上手にサービスを受けるには、受ける側もちゃんとしてほしい事、嫌な事を知っておくべきなんでしょうが、まず、それが自分でもわからない・・・具体的に伝えられない・・・といった感じなんでしょうね。

      義母は、もっと見えないところまで掃除されると思っていたのかな??かなり抵抗があったみたいなのですが、実際来てもらって、大したことではなかったと感じたみたいです。

      怪我が治って、介護認定が変わったら、介護サービスは受けれなくなると思うのですが、他人を家に入れる事への抵抗感が和らいでくれたら、もし将来何かあったときにもちょっと安心かな・・・と鬼嫁は思っています。
      嫌いなんじゃなくて、ずっと仲良くいる為には、お互い余裕が必要かな、と思ってるので・・・・(*´ω`*)

      削除